メニューを飛ばしてページの内容に行きます。

  • 装賀きもの学院の紹介
  • 代表あいさつ

代表 安田多賀子 あいさつ

装賀きもの学院院長 安田多賀子

安田多賀子
(やすだたかこ)

岐阜市出身。
1972年/きもの教室を開校
1978年/装賀きもの学院創立
岐阜県・愛知県・三重県を中心に大阪・九州・東北・関東に教室を開校。
現在にいたる。

衿を正して。

かつて日常着であったきものが今、生活から消えようとしています。四季ある日本の風土のなかで、日本人が身を守り、心を表す一つの手段として様々に工夫をこらし変化させてきた「きもの」は、実に美しく優れた衣服文化のひとつです。
歴史あるこのきものを、古い、面倒だと言って、さらりと脱ぎ捨ててしまっていいものでしょうか。

昭和53年、フォーマル化が進み家庭から消えつつあったきもの文化の継承を"母親の心"で伝えていきたいと「装賀きもの学院」を設立しました。その中で、きものをはじめとする日本文化の根底にある"礼法"、つまり心の文化を継承していくことの大切さを確認し、礼法を基本とした和の文化の伝承にも力を注いでまいりました。

今、生活様式のほとんどは洋風化されつつありますが、見渡せば、冠婚葬祭などの人生の節目や季節のイベントには、まだまだ和のならわしが残されています。それは、単にスタイルというのではなく、日本に伝わる思いやりもてなしなどの精神を受け継いでいくことではないでしょうか。良き伝統を継承しながら、時代感覚を合せ持った文化を伝え続けていくこと。それが、今を生きる私たちに課せられた大きな使命であると感じています。

略歴

岐阜市生まれ。
先人が歳月かけて培ってきた日本文化、特にきもの文化が家庭の中で伝え継がれなくなった現実を慨嘆し、普及活動の基盤として、昭和47年岐阜市にきもの教室を開校。
昭和53年に装賀きもの学院を創立し、きもの文化及び、礼儀作法の継承が家庭に戻るために、地域に根付いた講師育成、並びにきもの愛好家の輪を広げるために種々活動の場を広め、中部三県を中心に関東・関西他地域に教室を広める。
現在、小笠原惣領家三十二世直門礼法講師、小笠原家茶道古流師範、(社)全日本きもの振興会専任講師。衣紋道髙倉流たかくら会中部道場会頭。奉仕団体などに所属し社会奉仕、女性の地位向上、国際交流に力をそそぎ活動をしている。

プロフィール

〇きもの文化が家庭の中で伝え継がれなくなった現実を慨嘆。きもの普及の活動を基盤として、きもの学院を創立し、きもの文化及び礼儀作法が家庭において継承されるための地域に根づいた講師を育成し、きものネットワークづくりを行う。

〇小笠原惣領家三十二世小笠原忠統宗家の直門生として礼法を学び「現代に生きる礼法」をと各地に研究会を主宰し礼法研究家として活躍。

〇日本伝統文化使節団、きもの親善大使、国際伝統芸術家協会国際交流等、イタリア、オーストリア、フランス、モナコ、などヨーロッパをはじめ北欧、アメリカ本土、ハワイ、オーストラリア、シンガポール、中国北京、杭州市、ブラジル、タイなど海外へ訪問し日本伝統文化の紹介に努める。

〇日本の伝統文化を尊重した教育を目指す一環として中学生に対する和装授業の支援に力をそそぐ。

所属団体
国際ゾンタ岐阜クラブ、岐阜県ユネスコ協会、岐阜県芸術文化会議、 岐阜市芸術文化協会、LFEC民間外交協会、(社)日本デザイン文化協会岐阜支部会員

著書
「きつけ入門」「装いのみちしるべ」「四季のラブレター」「和の礼法」「今日からはじめる礼儀作法」「安田多賀子の振袖の帯結び」「はじめての礼儀作法」「きものをめぐる100物語」「暮らしの作法」等

主な役職
(社)全日本きもの振興会専任講師
衣紋道髙倉流たかくら会中部道場会頭
小笠原惣領家三十二世直門礼法講師
中部礼法研究会代表
小笠原家茶道古流師範・未得会理事
特定非営利活動法人(NPO法人)和装教育国民推進会議岐阜県支部支部長
特定非営利活動法人(NPO法人)和の未来理事長
セレモニアルコーディネーターグループ代表
(社)日本デザイン文化協会岐阜支部支部長
NHK文化センター、毎日文化センター、岐阜新聞カルチャーアカデミー等講師

岐阜市教育功労賞
岐阜新聞大賞教育賞
中国杭州市・日本岐阜市締結友好城市30周年特別功労賞

お知らせ
「きものを学ぶ」が、きものを学ぶ - 「360度 Open the Door」 新しい”学び舎”システム」にリニューアルしました。
イベント
令和5年5月14日に、装賀きもの学院創立45周年記念事業「未来へ繋げる一歩」を開催いたしました。
お知らせ
装賀きもの学院院長 安田多賀子が、和装文化研究家として、和装文化振興ならびに日本文化の海外発信、国際交流に貢献したとして、文化庁長官表彰を受けました。
イベント
令和5年1月3日に行われた、「令和5年度 装賀きもの学院 新年の会」を紹介しております。
イベント
令和4年1月3日に行われた、「令和4年度 装賀きもの学院 新年の会」を紹介しております。
イベント
令和2年1月26日に行われた、「令和2年度 茶道教室(小笠原家茶道古流)初釜」を紹介しております。
イベント
令和2年1月3日に行われた、「令和2年度 装賀きもの学院 新年の会」を紹介しております。
イベント
平成30年5月13日に、装賀きもの学院創立40周年記念事業「伝え継がれるきもの 明日への予感!!」を開催しました。
イベント
平成29年6月18日に行われた、「第39回 装賀きもの学院 ゆかた祭り」 ゆかたのきつけと帯結講習会を紹介しております。
イベント
平成28年8月21日に行われた、「安田多賀子院長 岐阜市民栄誉賞 受賞祝賀会」を紹介しております。
イベント
平成27年7月5日に行われた、「平成27年度 装賀きもの学院 夏期研修会」を紹介しております。
テレビ出演
NHK Eテレ(教育テレビ)まる得マガジン「はじめてでも安心!ゆかたのすっきり着付け術」に当学院院長 安田多賀子が講師として出演しました。
イベント
平成25年5月12日に行われた、装賀きもの学院 創立35周年記念 祝賀会&きものショー「甦る衣の世界」を紹介しております。
ページ追加
学院関係イベントのお知らせ、紹介をする「イベント」ページが追加されました。「関連サイト」は「装賀きもの学院の紹介」の中に移動しました。
テレビ出演
NHK 総合テレビ「さらさらサラダ(名古屋放送局)」に当学院院長 安田多賀子がゲスト出演しました。
テレビ出演
NHK Eテレ(教育テレビ) 趣味Do楽「京都で磨くゆかた美人」に当学院院長 安田多賀子が案内人として出演しました。
本部・移転
本部・岐阜本校が移転しました。移転先は「岐阜市真砂町10丁目8番地 真砂町ビル2F」電話番号は変更ありません。
テレビ出演
NHK Eテレ(教育テレビ) 直伝 和の極意「これであなたも着物美人」に当学院院長 安田多賀子が出演しました。
お知らせ一覧
一般社団法人 装賀きもの学院
フリーダイヤル 0120-1250-14
受付時間 平日9:00~17:00
E-mail: sohga@crux.ocn.ne.jp
本部・岐阜本校
〒500-8864
岐阜市真砂町10丁目8番地 真砂町ビル2F
TEL:058-263-1250 FAX:058-263-1252
名古屋本校
〒460-0002
名古屋市中区丸の内1丁目13-11(ジャルダン桜橋7F)
TEL:052-202-0396